当JA伊達地区女性部の部員が運営するこども食堂・みんなの食堂「よりそい食堂☘りょうぜん」はテイクアウトの弁当形式からイートイン」の食堂形式に移行し1年が経ったことを記念し、13日に伊達市のJAみらいホールかけだで1周年特別メニューを提供しました。
「よりそい食堂☘りょうぜん」は、子どもや地域の方々の居場所づくりを目的に食堂形式で毎月第2土曜日に開催。組合員や地域住民から寄付された農産物や国産の食材を使用し、季節の料理や郷土料理を取り入れた食事を提供しています。
特別メニューは国産豚肉を使用した「ぶた丼」、なす、空心菜、油揚げを使った「季節野菜の味噌汁」、「かぼちゃの煮物」、「ピーマンの炒め物」、「きゅうりの酢の物」、「ぶどうゼリー」など、フードドライブで寄付された旬の野菜をふんだんに使用した献立です。
親子連れや夫婦、友人同士などで63人が来場。来場者には、エーコープ商品の米粉のかりんとうもプレゼントされました。料理を食べた親子は「自分では作らないメニューもあり勉強になった。来月も楽しみ。」と笑顔を見せました。
会場ではアンケートも実施され、リクエストのあったメニューは今後取り入れていきます。食堂は、毎月第2土曜日午前11時30分~大人300円 こども(中学生以下)無料。食事は50食限定で提供。次回は、10月11日の開催です。