当JA女性部福島地区は7日、福島市飯坂学習センターと信陵学習センターが主催する「ICA・KITAヤングカレッジ」で豆腐作り教室を開きました。対象は18歳から35歳までの若者とJA関係者ら10人が参加。同カレッジは月1~2回、スポーツや料理、レクリエーションなど幅広い活動を通して交流を図る場。今後も地域の特色を生かした多彩なプログラムで開催しています。
同女性部飯坂総合支部の佐藤淳子さんが講師を務め、大豆を使った豆腐作りの工程を一から丁寧に指導。水に一晩した大豆をミキサーで砕き、煮て絞り、にがりを加えて固めるまでの一連の流れを、参加者は真剣な表情で学びました。
参加者は「出来立ての豆腐は温かく、大豆の風味が豊かで自ら作った豆腐は格別おいしい」と笑顔で話しました。佐藤さんは「地域の若い世代と交流でき国消国産、地産地消の魅力を伝えることができた。ぜひ女性部に興味を持ってほしい」と呼びかけました。